本日1月22日は「カレーの日」だそうですね。
カレーの日って言われんでも、こっちは週1ペースでカレー食ってるわ!
…ってなもんですが、全国の小中学校で一斉に給食にカレーを出したことが由来だそうです。
ひねくれ者の僕は「なんでもかんでも記念日こしらえやがって」と思い調査を開始しました。
まず、手始めに「カレーの日」があるなら「ラーメンの日」は何日やねん!
調べますればラーメンの日は8月25日だそうです。
ただし「ラーメンの日」はではなく、「インスタントラーメンの日」だそうです。
ほんなら、その日はお店でラーメン食べられんのかい!
気を落ち着けて、カレーの日が1月22日で、インスタントラーメンの日が8月25日。
ほんなら「カレーラーメンの日」は何日やねん!
調べますれば…4月25日だそうです。
ラーメンの日は見つからなかったのにカレーラーメンの日はすぐ見つかりました。
室蘭のカレーラーメンブランド化支援事業実行委員会が設立された日だそうです。
数あるラーメンの種類の中から、カレーラーメン単独で記念日をもつとはなかなかやるな…。
ここで一つの疑問がわきます。
「カレーラーメンの日」があるならもっとメジャーな「カレーうどんの日」は何日なん?
ごく自然の成り行きですね。
調べますれば…カレーうどんの日は8月2日だそうです。
「カレーうどん100年革新プロジェクト」が制定したのだそうです。
ちなみに「うどんの日」は7月2日でしたので、「うどんの日の一か月後がカレーうどんの日」と覚えてください。
「うどんの日」は7月2日と調べると横に「そばの日」が書いてありました。
毎月の最後の日、つまり毎月30日か31日が「そばの日」だそうです。
「うどんの日は1年に1日なのに、そばだけ12日も制定しやがって!」…てなもんです!
ほんなら「カレー南蛮そばの日」は?
…調べたけどありませんでした。
カレー南蛮そば関係者のかた。早く記念日を制定してください。
さらに、「カレーパンの日」は何日か?
毎月8日だそうです。
大阪府東大阪市の東大阪カレーパン会が2012年4月から実施しているのだとか。
これも少し多すぎのような気がしますね。
ちなみにアンパンの日は一年に一日だけ、4月4日だけなのに…。
カレーファンの皆様のためにこれまでの調査をまとめますと…
1月22日は種類は問いませんのでいろいろなカレーを食べてください。
さらに4月25日にはカレーラーメンを。8月2日にはカレーうどんを食べてください。
7月2日はうどんの日ですが、特に何うどんを食べろということは決まっていないようなので、ここでもカレーうどんをどうぞ!
同じように8月25日はインスタントラーメンの日ですが、インスタントのカレーラーメンをめしあがれ!
もちろん毎月最後のそばの日にはカレー南蛮そばを注文しましょう。
そして毎月8日はラッキーデー!カレーパンの日ですのでカレーパンをほおばりましょ!
ただし、4月4日だけは辛い物を我慢してアンパンをたべてください。この日はアンパンの日ですから。
今日は暇でした。ディレクター 松田大輔
知人から大量の大根とゆずをいただきました。
大根はおでんにし、ゆずはジュースにしました。
氷砂糖と酢と何かがまざっています。
これを5倍の炭酸水で割るとおいしいゆずソーダの出来上がり。
…だそうです。
何でも「毎日このゆずソーダを飲んだら痩せる」というので、毎日飲んでいます。
まあ、そんなことより、毎食「大盛り」を食べているのを「普通」にしたほうが痩せると思います。
あと、近くのコンビニ行くのも車。2階に行くのもエレベーター。こういうのをやめれば痩せると思います。
痩せ方はわかっているのになぜでしょう?なかなか痩せることができず、社会人になって一年に+2kgペースで体重が増加中です。
いまだ続く高度体重成長時代。いつになったらバブルがはじけ、体重の暴落が始まるのでしょうか。
今では私の体はキューピーちゃんのように…
うん?
キューピーちゃん…。
そうです!!今週はなぜかキューピーちゃんを視聴者プレゼント!!
風景印で訪れた阿川の洋裁店でキューピー体型のディレクターがGETしました。
大きさはさまざま40センチから5センチまであります。サイズはこちらにお任せ!!
今ならなんと20名様にプレゼント!!なんて太っ腹!!
ご応募は上記のメールフォームもしくはハガキかFAXでどうぞ!!
ディレクター 松田大輔
今週は風景印220景です。
昨年の11月の出来事を年明けの1月下旬に放送しております。
寝かせて寝かせて味が出るワインのような番組です。ご容赦くださいませ。
オープニングは富海郵便局の帰りに「車エビ」を撮影しに訪れたウミコヤ38さんの場面から。
※ウミコヤ38さん…潮騒市場の敷地内にありますよ!!
(http://umikoya38.com/)
建物の中では牡蠣をはじめとする海鮮類のバーベキューが楽しめます。
予算ぎりぎりの番組にしては奮発した撮影兼昼食でした。
腹をいっぱいに、財布は空っぽにして、防府市から下関市へ大移動。
まずは下関今浦郵便局へGO!
←JF山口(下関漁港)
風景印にも描かれていた漁港にあるビルディング。
僕、こういう形のビル好きです。カクカクでいいですよねぇ。県内の漁業協同組合の本部だそうです。
←晋作最期の場所
また近くには高杉晋作の終焉の地という碑がありました。
ここにあった庄屋さんの離れでなくなったそうです。享年27だって。
僕は27歳の頃、パチスロ北斗の拳にハマっていました。
嗚呼、なんて無駄な時間を過ごしていたのだろう…。
「YOUはSHOCK!」もとい「MEはSHOCK!」です。
(全然面白くないな…。)
さて、次は同じ下関市の阿川郵便局へGO!下関市ですが結構遠いです。
普通の郵便局ですが中に入ってみると…
郵便マニアが喜ぶゾロ目の切手シートコレクションが展示してありました。
近くに郵便のファンがいらっしゃったようで、当然長谷川さんが大はしゃぎです。
もう55歳にもなろうかという大人が、切手シート見て大はしゃぎです(笑)
そのほかにもウチワに書かれた川柳なども。
暑い夏の夜の風景が目に浮かびますな…
「寝苦しい 主人の寝言で なほ ね苦しい」
阿川地区は、昨年NHKの番組で笑福亭鶴瓶さんと阿川佐和子さんがロケに訪れたという場所。
そのせいなのか(?)、みなさんカメラに慣れておいででした。
こちらは洋裁店の奥様が作った人形服コレクション。キティちゃんのサイズに合わせていろいろな洋服が並びます。
一番左のモデルはIKKOさんではないかと思っています。
お店で「かわいい!」と思い、視聴者様へのお土産にすることにしました。
40センチから5センチまでたくさんのキューピー人形を視聴者プレゼント!
太っ腹!なんと20名様にプレゼント!!
※10人しか応募が来なかったら一人2個ずつプレゼント!5人だったら一人に4個あげる!!
さあさあ、上のメールフォームもしくはハガキ・FAXで申し込んじゃってください。
大きさは選べません。どれが当たるかお楽しみに。締め切りは今月中です。
ハガキ…〒753-8538 山口市中園町7-40 山口ケーブルビジョンにんげんのGO!プレゼント係
FAX…083-9242484
どしどしご応募、お待ちしています。
来週はこの続き。宇部市の東岐波郵便局へ行きます!!お楽しみに!!
今回は放送したことをまとめて書いたので、「もう番組見なくていいや」と思われるでしょうが、どうぞ本放送も見てください。
見てくれないと、私、ただのブロガーになってしまいますので…。
ディレクター 松田大輔
今週は「Mytown空中散歩」を放送中です!
防府市向島を出発し、市内を幅広ーくお届けしています。
飛行するのはおなじみ空撮ジャパン西村さん。
http://kuusatujapan.jp/index.html
ではでは、写真をいくつかドドンと!!
→向島小学校
寒桜が有名ですね。右手が向島、左手が”本土”ですよ!!
→三田尻港
工場が立ち並んでおります。西村さん煙突より高い場所にいます。
よく考えたら怖くないんでしょうか?僕は無理です…。
→ソラール・桑山周辺
市役所や風景印でいつもお世話になっている文化財資料館などが並びます。
ソラールでは2月1日からイベントがあるとか!
http://www6.ocn.ne.jp/~solar/
→中関港
正式には三田尻中関港というそうです。
米粒みたいなのアレ、全部クルマ!!
この港から運搬船にのって海外へ輸出されるんだって!
社会の教科書とか、ニュースの資料映像などで見たことありました。
防府市の地理と市民生活の営みが凝縮されている放送でした!!
勉強になりました。
このような超ロングの街並から、ビルの中の小さなスナックまで、当番組では防府市を余すところなくお伝え中でございます。
防府市の皆様、これからもどうぞよろしくお願いします!!
ディレクター 松田
完全に休み癖がつきました。9連休後の3連休。
10日の金曜日は局の新年会。
偶然どさけんさんに出会いました。翌日テレビ出演があるので市内のホテルに宿泊するとのこと。
3chで今年初スベりになられる9時間前の一コマです。
11日はスナックのロケがあったので出勤し、12日はどんど焼き。
山口大神宮にて。
車につけてたかざりなどを燃やしてきました。
どんど焼きを調べますれば、『祓い清めという役割と、正月に 浮かれた人々を現実世界に戻す、二つの役割を担った行事』ということです。
まだ焼かれようが足りないみたい。まだすこし浮かれています。
今週からは引き締めて頑張ろうと思います!!
そして昨日13日からは久しぶりのMytown空中散歩を放送中!
防府市の向島を離陸し、三田尻の工場群、桑山周辺の中心市街地、中関方面でタンカーから体育館までを丁寧に撮影。
防府市の現在が凝縮された放送になっております。詳しくはまたあした。
※左の風景印のリストと素敵なママのいる店が更新されています。
お時間のある方どうぞ、どうぞお入りくださいませ。
ディレクター 松田大輔
気が付いたらもう、今年になって1週間がたってました!
7日には7草粥を食べました。
「年末年始の暴飲暴食を和らげる意味もある」というのが僕の奥様の意見です。
本当か後でググろうと思いますが、たしかにあっさりしていて無理させてた胃腸を潤してくれるようです。
ただ粥だけでは物足りなくて惣菜コーナーに走り、3品ほど追加しましたんで効果があったのかどうか。
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ ころっけ からあげ かるぼなーら
うちの7日のメニューです。
(お粥に7草全部入ってたのかはわかりませんが…)
そして実はもう一つ「気が付いたらもう…」なことが。
77785km…。
昨年から77777kmになったら写メ撮ろうと決めてたのに、このザマですわ!
以上、くだらない身の上話でした。
ディレクター 松田大輔
社会人になって最初にした仕事ってなんですか?
テレビ番組の制作会社に就職した僕の最初の仕事はインターネット通販で面白い商品のネタ探しというものでした。
担当することになった番組のMCのタレントさんが、まだ今ほど隆盛ではなかったネット通販にはまり、今度そのテーマで番組をするからと先輩に命じられたのです。
一日中パソコンの前にすわり、ドッチボールくらいあるシュークリームや冷蔵庫に入る回転式のタッパーとか、意味のわからんガラクタを見つけてきては、「おもんない」と先輩にダメ出されつづけていました。
時々「おもろいな」となって先輩がタレントの所に持っていくと「おもんない」と突き返されたりと、何が正解で何がゴールなのかわかりませんでした。
銀行や保険会社に就職した大学の友達とはかけ離れた仕事で、これでいいんだろうかという気持ちでとても不安でした。
また、そのMCのタレントさんが、とあるテレビ局が得意とする「マグロ」と「秘湯めぐり」の番組について関心を持っているというので、過去30年分のテレビ欄を見て、これまでに何個マグロとか秘湯とかのキーワードが登場したか数えることになりました。
昼間は通常業務があるので夜に開いている図書館へ行き数日かかって調べましたが、意外と数が少なく面白くないなということで企画が流れてしまいました。
またあるときは、そのMCのタレントさんが学生時代に京都のハンバーガーショップでバイトをしていた時の話をいつも楽屋でするので、その回顧禄を撮影しに京都に行きました。当時スバル360に乗っていたというので、愛好家を集めて当時のように撮影し、行きつけの喫茶店のマスターや恩人の娘さんに話を聞いたり、MCのタレントの人生のある一時期を時代をこえてたどりました。
スタジオでそのVTRを見せるとMCのタレントさんは号泣するのです。いつもは鬼のような先輩ディレクターももらい泣きし、つられて観客も泣くし、僕もハンバーガーのホットプレートを用意しながら泣いてしまいました。
そのMCのタレントはスタジオの収録よりも、終ったあと楽屋で説教するほうが長い人でした。2週間に一度の収録に徹夜で臨む僕たち下っ端にとって地獄でした。彼が帰るまでは帰れないのです。こだわりある決まったワインと阪急百貨店で買ったケイパーとクラッカーを楽屋へ入れるのが仕事です。灰皿に吸ったタバコが2つたまれば入れ替えないと叱られます。
関西出身でなかった僕はそのタレントの行動・言動すべてが自分勝手でなじめませんでした。ただ嫌いにはなれない不思議な魅力を持った人でした。
年を重ねるにつれ、簡単なVTRを作ることをまかされるようになりました。街のおばさんにインタビューし、面白コメントを引き出すというのが僕の仕事です。
関西のおばちゃんが好きなMCのタレントは、VTRにけったいなおばさんが出てくるとスタジオで笑ってくれました。
そしてそれを真似したり茶化したりして、笑いを増幅してテレビの向こう側へ届けてくれます。それが僕にはこの上なく快感で、どうにかして面白いおばちゃんをさがそうと、いつも道頓堀の橋の上で粘りインタビューをしていました。
内容によってはすこし遠い駒川商店街というところや粉浜商店街という場所へ赴きました。
何度もインタビューしていると、商店街によって生息するおばさんのキャラクターが微妙に変わるのにわかってくるのです。
ちょっときれいめなおばさんがいいなと思えばキタのほうへ。もっとコテコテが欲しければ泉南地区へ。関西のおばちゃんを何種類かに分類し、使い分けることが心の中の僕の小さな自慢でした。
このVTRを見せてMCのタレントさんが笑えば、イコールお茶の間の方が笑ってくださるという方程式があったのです。
まあ逆にすべれば、きっついことになるんですけど。
5年ほどたったある日。番組が終了することになりました。最後の収録はスタジオで鉄板焼きをするという企画でした。
その収録の最後に僕たち制作スタッフやカメラマン、美術さんからスタイリストさんまで100人近くがMCのタレントさんへ寄せ書きをした大きな垂れ幕を垂らすことになりました。これをサプライズで彼に見せて番組終了という企画があったのですが、お蔵入りになりました。
垂れ幕を垂らすと「こういう湿っぽいのはいらんのじゃ」と怒って楽屋へ帰ってしまったからです。
最後まで段取りとか守らないタレントさんでした。みんなせっかくメッセージ書いたのに(笑)
人一倍義に熱く、曲がったことが嫌いで、自分勝手で、照れ屋で、繊細なおっさんでした。
その収録のときに会ったのが最後です。下っ端でしたので直接教えていただいたりはありませんでしたが、僕にとってものすごく濃い思い出として残っています。
「いつも視聴者のこと考えろ」「オンエアーって言うのは空気を伝えるからオンエアー言うんじゃ」
あなたがよく口にしていた言葉です。勝手ながら拝借させて頂いて今でも心にしまっています。
やしきたかじんさん。心からご冥福をお祈りいたします。合掌。
ディレクター 松田大輔
火曜日です。まだ本調子ではありません。
年末年始はさんで中9日の登板。これではマー君でも調整が難しいわけで。ましてやぼくなんぞ無理なわけで。
年始6日からは離島祭り第2弾として、過去に訪れた「離島」を再編集してお届けしています。
第一弾は「祝島」で、第二弾は「見島」。
これで中9日ながら放送は抜かりなく行われるぜ!という魂胆です。
手抜き?総集編?
言い方が悪いですね。
「帰ってきた見島」「見島リターンズ」「もう一度見たい見島」「これで見納め見島」「見島未公開SP」
こう書けば格好着くかな。未公開シーンはないんですけど。
放送内容はもうずいぶん前に訪れた「萩市の見島」の模様です。
もう一度見たという方も、まだという方もちょっと見てみてください!とてもいい島でした!
さてさて、正月3日の晩に、帰省してきた友人と一杯やりましたが、その中で彼が面白い話をしていました。
彼は現在は関東で技術的な仕事をしていてIT他、最先端産業に詳しいので、今後の技術革新について、将来どうなるのかと聞いてみました。
すると彼はこんなことを言うのです。
「もうね。多分頭の中にチップを埋め込んで、目からの情報を解析して、すぐに検索かけられるような感じになるよ」
酔っていたのと僕の知識不足があいまってもっちゃりとした回想ですが、そんなニュアンスのことを言うのです。
「まじか?埋め込むとき痛いんか?あと何年後くらいにそんなことになるの?」
「そうやな、あと10年から20年後にはそうなるやろな」
チップを埋め込む時の痛さには言及せず、彼は続けます。
「もう技術的にはできると思う。あとは道義的倫理的な問題をどうやってクリアするかやな」
「まじか!もうやろうと思うたらできるんか!?」
近い未来、頭の中にチップを埋め込んで、世の中のありとあらゆるものがすぐさまに明白なものとなるらしいでっせ!
皆様、どうです?やりたいですか?チップ IN THE ヘッド!?
・テレビを見たらもう出ているタレントのプロフィールから、過去の恋愛遍歴までわかるんでしょうね。
・釣りに行ったら、釣った魚の種類からお料理レシピまでわかるんでしょうね。
・草野球をしたら、相手選手のグローブのメーカーの従業員数までわかるんでしょうね。
・メガネの人と話したらレンズの度数まで分かるんでしょうね。
・頂いたお歳暮の値段とかすぐ判明するんでしょうね。
上げた事例がしょぼすぎるんですが、きっとものすごい便利なことになるんでしょう。
頭の中にスマホが入るようなもんかな。
面白そうだけどどうしようかな。去年アイフォンにしたばかりだしな。
今日は七草粥を食べます!ディレクター 松田大輔
明けましておめでとうございます!!
年末年始いかがお過ごしでしたか?私は社会人になってから最長の9日間の連休をいただきました。
はっきり言って仕事の仕方を忘れている6日の午前のひとときです。
「休み?そんなんいらないぜ」と衣笠のような生活を送っていたのですが、9日も休むと働くのがおっくうになってしまいますよね。
大好きな仕事なのにこのありさまです。
今週中には頭を切り替えて、いつもの衣笠に戻ろうと思います!!
さて、昨年末に募集していました年賀状なんですが、1日に郵便局に持って行って風景印を押してもらって投函してきました!!
けっこう応募がきたんです!うれしいんです!スキップで郵便局へいきました!
元旦の11時に長谷川さんと。
家族以外で今年最初に会ったのは長谷川さんでした。
どさけんさんのメッセージとサインを入れまして…
郵便局の職員さんにポン!
職員さん大量のはがきにびっくりです!
多分もう皆様のお手元に届いていると思います。表には山口中央郵便局の風景印が押されているでしょ!
思い返せば、これが私の仕事はじめでした。
僕は、年末年始、福岡県に買い物に行った以外は、地元で友人や親せきと時間をすごしました。
こんなに時間というのはゆっくりとすぎるんですね。リフレッシュさせていただきました。
お正月のようにゆっくりとした時間が流れる番組ですが、今年もどうぞお付き合いいただけますようお願いいたします。
今日からさっそくロケに商店街に行きます。
あ~はやくGWこないかな。
ディレクター 松田大輔
12月27日(金)
本日2013年の仕事おさめです。
午前中に湯田温泉の松政さんに撮影に行き、すぐさま編集。
午後、番組のオリジナルの年賀状を仕上げて、大掃除。
机にあったいらないもの、ぜーんぶ捨ててやりましたぜ!
もう今の俺はスカンピンさ!ベイビー。
さて、2013年、皆様にとってどんな年でしたか?
僕にとって、5年前に帰郷してから自分の番組をするというのが一つの目標でしたので、今年は記念に残る一年になりました。
4月に始まった15分という小さな番組ですが、スタッフは私ひとりだけ。
もう、小さな脳みそをフル活動させて悩んでおりました。
番組名はどうしよう?
番組の色・雰囲気はどんな感じにしよう?
出演者は誰にたのもう?
エンディングテーマは?
番組のセットは?
番組のロゴは?
予算内ではどんな企画ができる?
全部自分で決めることができる自由とともに、すごい責任を感じておりました。
そして、いざ始まってみても、視聴率などの指針がありません。
自分が考えた番組が正解なのかどうか?迷いながらの8か月でした。
そんな時に皆様からの励ましのメールにいつも救われておりました。10月のイベントにもたくさんの方が訪れていただきました。
番組のオリジナル年賀状もとてもたくさんの方から応募をいただき、感謝一杯でございます。
本当に感謝感謝の一年でございます。ありがとうございました!!!
来年は新しい企画を考えたり引き出しを増やす作業に精をだしたいと思います。
引き続き2014年もご覧になって頂けれは、この上なくうれしいです!!!
2013年ラストカレー
インスタントカレーうどん
もう最近の袋めんの麺すごいですな!
防府市の新しいカレー屋さん
海に潜る船みたいな名前のカレー屋さん。から揚げカレー!うまし!!
今年もあと4日。もうカレーは食べおさめかな…。
★年末年始の放送スケジュール変更のお知らせ
12/23~12/31「人間交差点~ママの格言~」スナックしのぶ
1/1~1/5「風景印220景」総集編・新春離島まつり(前編)
1/6~1/12「風景印220景」総集編・新春離島まつり(後編)
若干の放送スケジュールの変更がございます。ご了承ください。
それでは。新年6日にお会いしましょう!
ディレクター 松田大輔
Copyright © 2013 yamaguchi cable vision All Rights Reserved.