おはようございます。
天気がずっとグズグズしていてなかなか仕事がスケジュール通りいかずもどかしい思いをしています。
今週の放送は岩国市の滝を訪問しています。
なかなかハードな滝でした。ご覧いただければと存じます。
話は変わりますが「あと少し早ければ…」と後悔することって結構ありますよね。
実は最近身の回りで2つありまして。
1つは私 自分の車のタイヤを履き替えようとしていたんです。
前輪のタイヤがだいぶチビていましたので。
で、ネットで買って、市内のGS(ガソリンスタンド)で取り付ける段取りを組んでいたんですが、その期日の2日前に自宅駐車中にパンクしてしまいました。
これは厳しい。
GSまでロードサービスで持って行くか、何か対処をせねばと。本当に余計な出費です。保険がきくのだろうか…。
(最近の車ってスペアタイヤがついていないんですね。)
2つ目は今度番組で取材しようとしていた場所が、全国ネットの番組で紹介されていたのを発見しました。
これは別に悔しいというほどではないのですが、その番組を見ていた人にしたら「またか…」と思ってしまいますよね。
何なら「パクった」と思う人もいるかもしれません。
ただこれは心外。
パクるときはパクると言ってからパクるのが信条なので、これに関しては先に言っておこうと。
ともかく、どちらにしても、2つともこれまでもっと早く動くことができた話です。
だらだらと先延ばしにしてたからこんなことになるのです。
教訓としては「思い立ったらすぐ行動!」
これに尽きます。
とりあえず今日の昼飯はあそこのラーメンと決めているので、これはすぐに行動に移そうと思っています。
※今週は滝カードの発行はありません。
(そこまでたどり着けなかった)
演出 松田
おはようございます。もう木曜日ですね。なかなかブログをアップできなかったので改めて。
今週は田村正和さんの訃報から星野さん・新垣さん結婚と話題が豊富で、とてもとても12チャンネルをご覧になる余力はないとは存じますが、それでもにんげんのGO!をご覧いただいた皆さん。
ありがとうございます。
実を言うと私ですら2つのニュースにショックを受け、ここ2日ほどは12チャンネルをほぼ見ず、8チャンで古畑任三郎の過去の映像、3チャンでは星野・新垣のドラマ映像がたんまり流れるもんですから、この2チャンネルを中心にザッピングしておりました。この何日かで日本の芸能史に新しい数ページが確実に刻まれましたよね。
私は田村さんで言うともちろん「古畑任三郎」。あと、一時期「おとうさん」、「おやじぃ」など、父親役が続いたころによく見ていた世代です。
懐かしい。
もう少し上の方は「パパはニュースキャスター」でしょうか。
もっと上の世代は時代劇の田村さんが印象的なのかも。
今回のニュースでは田村さんのことを「国民的俳優」として紹介していましたが、まさにそのとおり。
ほぼすべての世代にとっても「田村正和像」が確かに刻まれています。
では、どうやって田村さんが国民的俳優になりえたかというと、各家庭にテレビが普及していたからでしょう。
テレビには功罪がありますが、このようにほぼ全国民が悲しむとかあるいは喜ぶというのは、明らかにテレビの「功」です。
田村さんは「映画ではなくテレビに育てられた」風なことをおっしゃっていました。
私たちにこのようなさみしいとか懐かしいといく感情を抱かせるのも、いつもお茶の間にテレビがあったから。
無機質な四角い物体がどれほどの国民の感情をかき乱したのか。
不思議ですよねぇ。
テレビの勢いが減りつつある現状、年を経るごとにこのような「国民的〇〇」という芸能人・有名人というのは減っていくのかもしれません。
(「国民的youtuber」というのは現段階ではあまりイメージできませんからね。)
ある特定のグループ、コミュニティにとっての有名人が垣根を越えて、隣のコミュニティでも騒がれるというのはなかなか難しいでしょう。
例えば声優の世界で天下を取った人が、隣の釣りの世界に乱入してルアーを投げるようなことはなく、それぞれのコミュニティーで安寧な日々を送るという状況。
小さな戦国大名が各地を治め、隣の国には攻め込まず。
ゆえに織田信長や豊臣秀吉、徳川家康といった全国を統一するような大名はなかなか生まれにくいみたいな。
全国統一ではなく、いかに自分の城下町が素敵になるかを考えるような。
井戸の中の蛙が井戸の中をDIYするような。
オチはないけど、ただこんな風なことを田村正和さんのニュースから感じました。
滝や隧道、アーケードというという非常に限られたコミュニティに特化した番組作りも、一周回って今の時代っぽいのかもしれないなと。
滝が好きだったり、番組の出演者のファンだったり、あるいは地元のことが好きだったり。
そんな小さなコミュニティを守っていけるように、そして時々は外からも興味を持った方が来てくれるような番組になればと思っております。
最後に新垣結衣さんのドラマで好きなのは「パパとムスメの7日間」です。
滝カード48枚目募集中です。すごく簡単な滝で行きやすいので、ぜひ裏面の地図を見ながら現地に行ってみてほしいです。
演出 松田大輔
おはようございます。
今日は簡易にブログをアップします。
お知らせ①
今週は岩国市二鹿の「梅津の滝」です。
お知らせ②
滝カードプレゼントがあります!!
48枚目「梅津の滝」
滝カードのご応募は上記のメールフォームが便利です。
はがきファックスでも受け付け中です。
沢山のご応募をお待ちしております!!
改めて木曜日以降にブログを書きます!!
演出 松田大輔
今週の放送はGWの関係で総集編的な放送の最終週です。
昔を懐かしんでご覧いただければ幸いです。
今週の大きなテーマは二つ。
どさけんさんの見たかった「阿弥陀寺の国宝」の回。
そして長谷川ダジャレ集です。
★まずは今回どさけんさんが選んだ「阿弥陀寺の国宝」の回。
これをセレクションするとはさすが風景印220景ツウです(まあ、ご当人ですからね)
国宝という”ネームバリュー”に惹かれて、それが何かもわからずに訪れたものの、説明を受けると「なるほど確かにこれは国の宝だ」と思うんですよね。
国の宝がちょっと足を延ばせば見れる場所にあるっていうのは素晴らしいことですよね。
6月1日からアジサイ祭りがおこなわれるそうなので、アジサイと一緒にぜひ見ていただきたいと思います。
(国宝がある宝物館は予約制なので、事前に連絡してから行かれてください。)
★そして長谷川さんのダジャレ集。
風景印時代に2回ほど放送しましたが、今回は滝の中から選んだものをこれでもかと放送いたします。
今度聖火リレーが行われる際に、限定の小型印が出るそうで、この入手に張り切っておられます。
興味のある方はどうぞ13日に山口中央・下関・萩の3つの郵便局でゲットしてください。
長谷川さんは山口中央に出没すると思われます(笑)
取り急ぎ業務連絡のみ。
また何か書きたいことが見つかったら書きます。
演出 松田大輔
GWのお休みでドタバタしていて、総括できていないことがいくつかあったので書きなぐります。
総括①「滝カード手渡し会」について
5月2日(日)に山口中央公園で開催する予定でしたが雨の為1階のロビーに変更しました。
悪天候にも関わらずたくさんの方が来て下さってうれしかったです。
2時間半のイベントに約100人の方がいらっしゃいました。
ずっと誰かが会場にいらっしゃる感じでした。
前回の手渡し会でも思ったのですが、普段「番組を楽しんでもらえている実感」ってわきにくいんですよね。
ケーブルテレビ・地上波テレビにかかわらず、TV番組を作る人には共通して思うことだと思います。
映画なんかはその場でお客さんの反応がわかりますけど、テレビ番組は皆さんそれぞれが家で見るものですから。
「本当に皆さんに自分たちの作った番組を楽しんでいただけているのか?」
いつも私たちはそんな疑心暗鬼の中にいます。
しかしながら、今回のイベントは私たち出演者&スタッフのそんな不安を「ビュッー!!」と吹き飛ばしてくれました。
「皆さんに私たちの番組は確実に届いている!」
どさけんさんはじめ出演者の方から、私たち裏方のスタッフまで大きな勇気をいただきました。
もちろんその数は何万でも何千でもありません。
しかしそんな数では語れないくらい一人一人の皆さんの熱が大きかったです。
出演者にカメラ撮影を求め、番組で起きた話をしてくださる。
中にはカメラマンにまでサインを求める奥様もいらっしゃいました。
滝とは関係ない宇部マニアックスさんにまで裏話を聞いておられるかたもいる。
本当に皆様に愛されている番組だなあ、私もこみ上げるものがございました。
迷いながら進むのと確信を持って進むのとはまるで違います。
皆さんに滝カードを配る会だったのですが、実はこちらの方がもらったものは大きかったわけです。
来ていただいた皆様、ありがとうございました!
また遠方だったりお仕事だったりしてこれなかった皆さん、またいつかお会いしましょう!
次回はみんなで滝遠足ツアーにでもでかけましょう!!コロナが落ち着いたらぜひやりたいですね!!
総括② 今週放送中の「特集・ママ友」について。
私はこういう編集が好きだったんです。
歌のうまい数井さんが伏線になって、石田さんのブロックで再登場するみたいな(笑)
家で見ていた奥さんが「ごっつの「お前が歌うんかい!システム」やね。」とつぶやきました。
なるほど。無意識のうちに「お前が歌うんかい」の流れになってた。
(※昔ごっつええ感じでそういうコントがありました。)
出てくださった方も皆様素敵で、私的に忘れられない放送だったのです。
しかし、視聴者の皆さんには私の個人的なことにお付き合いさせてしまったかもと少し反省していました。
申し訳ございません。
まあ、8年に1度なので良いですよね(汗)
スナックいつこは防府市進天町にあります。今度久しぶりに水割りを飲みに伺いたいと思います。
演出 松田大輔
にんげんのGO!が8周年を迎えたというのでお祝いしようと。
(最近何かと理由をつけて祝いたがってるけど)
今回はその2回目。
どさけんさん、長谷川さん、そして松田Dのおすすめの回を見ようではないか!という変な回です。
それを3週にわたってやろうというのだから、どうかしております(笑)
今回はどさけんさんのおすすめの回⇒「西郷1GP」の時のオープニング映像。
そして松田Dがリポートしたずいぶん昔の映像⇒「特集:ママ友を考える」
以上、2本をお送りします。
★西郷1GPのOPは覚えている方も多いかもしれませんね。
当時西郷どんとう大河ドラマのOPをおもっくそパクったやつです(笑)
どさけんさんが西郷隆盛に似ているモノですから、なんだか本家より西郷っぽくなってしまいまして、不思議な感覚に陥ったのを覚えています。
力作ですから見ていただきたい。途中ちらっと映る長谷川さんもポイントです。
★そしてもう一本はおそらく誰も記憶されていないだろうと思います。
まだ風景印220景がはじまる前。どさけんさんにも出会う前。
私がママ友について体当たりリポートをしています。
何のことやらとお思いでしょうが、どうぞ見ていただきたいと思います。
私の中では取材対象も素晴らしかったし、構成もなかなかだったのではないかと思っている回です。
しかし、先週からですが、テレビで自分を見ると恥ずかしいですね。
出方の皆さんを本当に尊敬&感謝の気持ちがすごいです。
演出 松田
とりあえず素敵なGWを。適度に自粛しつつ、素敵な思い出を作られてくださいませ!!
月2日(日) ゴールデンウィーク真っ只中いかがでしょうか?
本日お待ちかねの人にはお待ちかね。
知らないという人はまったく知らないというレア滝カード手渡し会がとうとう開催されました。
当初、会社隣の公園で芝生の上でほのぼのとやろうと思っていましたが、雨が降ったり止んだり。
カードがぬれては元も子もないということになり、急遽、会社の1階ロビーにて開催することにいたしました。
急な変更があった上、悪天候にもかかわらずたくさんの方においでいただきました。
生どさ・生はせ・生おき・生ふじ・生まみ・生オッカ・生宇部マニ…などなど。
番組のオールスターが終結した貴重なオフ会になりました。
皆さんわざわざお時間を取って会社まで来て下さったこと、本当にありがたいなあと。
ますます皆さんに楽しんでもらえるような番組をつくりたいなぁと、イベントが終わったあとみんなでうだうだと話しておりました。
次回第3回の手渡し会、そして滝遠足ども復活したいなと思います。
よい一日でした。またひとつ番組の思い出ができました!!
ありがとうございました!!
このイベントの模様は近いうちにチラッと放送の中でもご紹介したいと思います。
演出 松田大輔
本日は天候不順なので中央公園ではなく、山口ケーブルビジョン1階のロビーで行います。
13時30分からボチボチやっておりますのでどうぞお越しくださいませ。
↑こんな感じになっています。
私たちは午前中に滝を一つやっつけてきます。
演出 松田
5月2日(日)レア滝カードの手渡し会ですが、お天気が心配です。
5月1日(土)15時40分現在 降水確率70%ですって!!
雨の場合はケーブルテレビ1階のロビーでやることにします。
正面入り口を入ってすぐです。
完全な雨なら迷わないでいいのですが、問題は降ったり止んだり的なヤツ。
その場合はもうビシッとあきらめてケーブル社内でやろうかと思います。
カードがぬれたりするのは嫌ですからね…。
ですから皆さんに置かれましては、公園に誰もいないからといってあきらめるのではなく、一応会社の方ものぞいてみるか的な臨機応変な対応をお願いいたします。
ではでは、明日たくさんの皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
お気をつけてお越しになられてください!
山口ケーブルビジョン 松田大輔
【固定メッセージ】
「第2回レア滝カード手渡し会」
5月2日(日)13:30~16:00頃
レア滝カード(SP3)の配布・バックナンバーの配布など
山口市中央公園(山口ケーブルそば)にて
どさけん・沖永優子・長谷川一夫・藤田正利・高橋真実・岡藤凛太郎・宇部マニアックス…など参加
当日は中央公園でいろいろなイベントも開催されているので、カードをもらう以外にも楽しめるのではないかと思います。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
(←会場限定の滝カードです)
(近況報告)
アニメの呪術廻戦を見ました。面白かったです。
ただ世界観が多分いまいちわかっていないのでもう一回見たいと思います。
2周り見ればもっと面白く感じるはずだ!
しかし、OPとかエンディングの映像がかっこいいですね。
おしゃれ!
いつからなの?こんなにアニメがかっこよい感じになったのは?
私が子供のころ見ていたクッキングパパとか、ミスター味っ子とか、つよししっかりしなさいとか、モーレツア太郎とか、おれは直角とか、日本昔ばなしとか、流れ星銀とか、こういう感じじゃなかったぞ。
もはや私の知っているアニメのOP・EDとはもう別物です(笑)
(アニメのジャンルも違うんだけど…)
時代の流れ、センスの確変。アニメの浦島太郎状態です。
ぜひ最新のおしゃれエキスを吸収したいものです。
演出 松田大輔
Copyright © 2013 yamaguchi cable vision All Rights Reserved.