玉祖神社で飼われている黒柏鶏と若松家の臥竜松、地域に伝わる玉祖焼きの器がデザイン。黒柏は神社内に発祥の地があり天然記念物に指定されています。臥竜松はかつて33mで全国一の長さの松でしたが、現在は20mほどのところで枯れています。大道で萩焼の土が取れたことから玉祖焼の窯元が残っています
風景印220景の一覧へ戻る
Copyright © 2013 yamaguchi cable vision All Rights Reserved.
ページトップに戻る