そうめん流しの顛末
07月10日
おはようございます。今週は美祢市の於福郵便局へ行ってます。
どさけんさんも言っておりましたが於福と言えば道の駅。
ただ夏の於福はこれだけではありません。
水神公園のそうめん流しが於福の話題をかっさらっております。
放送と示し合わせたかのようなタイミングで現在は連日営業中だそうです!!
ぜひ行かれてみてください!
くわしくはこちらで…
http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spots/14726
6月2日がロケの日だったのですが、この日は水神公園のそうめん流しはお休み。
6月は日曜日にしかやっていないのです。
そのことを知った私は、於福でどうにかそうめん流しを体験したいと思い頭を悩ませました。
もう何日悩んだことでしょう。
するとあるときこう思ったのです。
そうめん流しが営業してないなら、こっちで「そうめん流し器」を持って行けばよくね!?。
「流さぬなら 流させてみせよう そうめん流し」
豊臣秀吉を気取った私はさっそく「そうめん流し器」を求めて市内のホームセンターを回りました。
もちろん低予算の番組ですから、あまり高い器械を買うときっと会社の偉い人から怒られます。
何軒かまわったところ、相場は3000円から4000円といったところでした。
買おうか買うまいかと最後に訪れたダイキさんでとても良いものを見つけ即買いしたのです!
それが番組で登場したあのブルーのやつ。
いったい何円だったと思います?
なんと645円(税込)!!
超安くないですか!?
近所のダイキさんで現品限りで売っておりましたのを「これだ!」と決めました!
あの器械と前日に奥様にゆでてもらったそうめん・ネギやキュウリなどの薬味ををクーラーボックスに入れてロケに臨みました。
そうめん流し場にそうめん流し器をもって行くという可笑しさを一人くすくすしながら坂をのぼったのを覚えております。
だれにも言っておりません。”ドッキリそうめん流し”
流れていないと思っていたそうめんが流れるわけですから、案の定みなさん喜んでくれました。
滝の音・山の風を感じながらそうめんを食べる、とても贅沢なことですよね。
実は全員人生初のそうめん流し器体験でした。
これは自信を持って言えますがほんとに楽しい!そしておいしい!
そうめんは流されるために神様が作ったといっても過言ではありません。
今年の夏は水神公園でそうめん流し体験するか、もしくはホームセンターでそうめん流し器を購入されることをお勧めいたします!!
あと学んだこと。
「そうめん流し器は左利きの人はちょっと大変」
右利きの人は箸を落とすとそうめんが勝手に流れて絡んできますが、左利きの人は流れるそうめんを追いかけなくてはいけません。
今後ぜひ左利き用のものもしくは逆回転機能がついたらよいと思います。
(もうあるのかもしれませんが…。)
今週はプレゼントあり!
ファミリー劇場さんよりスヌ子さんのレシピ本です。
「夜ふけのおつまみ」×2名様
お酒好きの2名様、どうぞ晩酌のお供のためのお供に!
そうめん流しディレクター 松田