今週の放送は…涙・汗・ヨダレ
03月04日
最近は連続で、風景印220景をプッシュアップ!
スナックのママは出演者募集中。空撮は天候回復を待機中。新企画は考え中。
ということで風景印220景が続くわけでございます。
シリーズ企画なので連続して放送するのは良いことで、どさけんさんや長谷川さんあてにメールやお手紙をいただく機会も増えていてうれしい限りです。
今週は防府市の新上地郵便局をお届け中しています。
これで防府は19局中14局目となり、早くも防府市に限ればゴールが見えてきました。
(※放送では15局目となっていますが、あとで数えたら14局目でした。すみませんm(__)m)
ということは、防府市内の郵便局でまだ行っていないのは次の5局!ディレクターの予想寸評とともにどうぞ!
まずは…ジャン!
〒「防府三田尻郵便局」…古くから山口県の海の玄関口だった場所。一体どんな図柄が描かれているのか!?
続いて…ドン!
〒「防府高井郵便局」…262号線と2号線が合流する場所で右田中の隣。右田ヶ岳の再登山は避けたいところ。
そして…ガツン!
〒「防府車塚郵便局」…TUTAYAやNTTの近所の郵便局。近くの妙見神社では赤ちゃん相撲が有名だが…。
そして…ギャン!
〒「防府新田郵便局」…ダイキの近所の郵便局。新田というのは塩田のこと?また塩田公園に行くことになるのか…。
最後に…ドカン!
〒「防府郵便局」…防府市で一番大きい郵便局。これはもう十中八九、防府天満宮でしょう!
防府市にお住いの皆様。どうぞお近くの郵便局が出る日をお待ちください!!
話がそれましたが今週は「防府新上地郵便局」です!(しんじょうち)と読みますよ!
図柄は中関の塩田と塩づくりの道具”六本金子”が描かれていました。
あの辺りはソルトアリーナっていう施設があったり、かつて塩の生産地だったと聞いておりました。
…がまったくその光景をイメージできずにいました。(だってゴルフ場やブリジストンがあるばかりですもの。)
しかし塩田公園の写真を見てはっきりと脳内にイメージが膨らんだわけでございます。
こちらが当時の写真。
塩田というように「田」と書くわけが分かった気がしました。
塩をつくるというのは大変な仕事だったようです。
そして僕が大好きな写真がこちら!
作業をする男性。笑顔がとても印象的です。
「海水茹でたら塩になるんやろ!」と簡単に考えていましたが、そこにはたくさんの労働者の汗と血と涙が込められていたのです。
どさけんさんが金子を浜で引いてみましたがとても重かったそうです。
105kgの巨漢が「重い」と言うのですから相当重いのでしょう。
昔の方はそんな労働のつらさを歌にされていて、それが新前町郵便局の回で放送した浜子唄というものだそうです。
現在は科学的な生産法にかわり塩田は残っていませんが、当時の方々の苦労や、史実はこの場所の歴史として後世につなげていかなくてはいけません。
じゃないとあんなに頑張って塩を作っていた人がかわいそうですもの。
興味をお持ちの方は塩田公園に行って見られてください。親切な園長さんが解説をしてくださることでしょう。
http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/kankou-site/endenpark.html
そして今週は冒頭で視聴者様からのお手紙を数通ご紹介させていただきました。
撮影の時にはもう少し紹介しましたが、時間の都合で放送できないお手紙もありました。
またご紹介させていただきます。
その中でりおんちゃんというお子さんからのお葉書に長谷川のおっさん、ウルウル。
年をとると涙腺がゆるくなるらしいですが、なんで泣くの?と思ってしまいました。
よほどうれしかったのでしょうね。
皆様もあたたかいお手紙を番組宛に送って長谷川さんを泣かせてみませんか(笑)!?
プレゼントのご応募とともに待っています。
3月29日(土)に全国公開される「白ゆき姫殺人事件」の特別鑑賞券をペア8組16名様にプレゼント!
山口県では周南のMOVIX周南で公開されるそうです。
※3月29日に周南に行ける人で、一緒に行く人がいる人、ご応募ください。
上記のメールフォームより応募お待ちしています。
※お葉書・FAXの方
753-8538 山口市中園町7-40 山口ケーブルビジョンにんげんのGO!プレゼント係
FAX 083-924-2484
締め切りは3月11日(火)まで。
おまけ。
「芸人にとって鼻水はダイヤモンドだ!」と出川哲朗が言っていました。
ですのでどさけんさんの「よだれ」もダイヤモンドなのでしょう!
どさけんさんのダイヤモンドが動画で見たいかた、ぜひ当番組をみてくださいね。
ディレクター 松田大輔