今週の放送は風景印220景(滝押し!)
11月07日
ちょっと前に某SNSで流れてきた話。もうご存知だったらごめんなさいね。
FAMILYの語源は以下の言葉の頭文字を集めたものだというんですって。
F…Father(おとうさん)
A…and
M…Mother(おかあさん)
I…I
L…LOVE
Y…YOU
「お父さんとお母さん 愛してます。」この頭文字で「家族」という言葉ができてるんですって!!
僕は「きれいすぎてウソだ!」と疑ってかかっているんですがみなさんはどう思います?
金八先生が使いそうですよね。
あっ、金八先生は国語担当だから、使うとしたら英語の左右田先生(財津一郎)か。
さてさて、今週は風景印220景を放送中です! 久賀と高根の両郵便局を訪問しております。
高根郵便局に描かれていたのは寂地峡の滝でした。
寂地峡では5つの滝が名所になっていて、どれも龍を冠した名前がついています
龍尾の滝(りゅうびのたき)
ここの5滝全部に龍の文字が付くことで思いついたんですけど、そもそも「滝」の語源って「水」+「竜」なんですよね。きっと。
「竜」が「水」の中を天に昇って行く様を見立てて「滝」という漢字ができたのではないでしょうか?
きっとそうだ!
金八先生が言うかもですね。
…いや、滝は地学で習うだろうから、使いそうなのは理科の国井先生(茅島成美)か。
ディレクター 松田大輔