おすすめはしませんが良い滝、如意ヶ滝(萩市)
10月04日
おはようございます!もう10月ですって!信じられない!
さて今週は1か月ぶりの滝企画です。
萩市の如意ヶ滝を訪問しています。
書いていながら思いましたが、「訪問」はニュアンスが違いましたね。
「訪問」ではなく、「到達」「踏破」「完遂」のほうが適切な言い方でした。
それくらいの厳しい場所で、よほどの滝好きしか行こうとも思わないはず。
藤田さんに出会わなければ100パーセント行くことはなかったでしょう。
あぶない刑事のようにガードレールを飛び越えて 藤田さんは崖の下へロープを伝って降りていきました。
舘ひろしの70歳オーバーよりも藤田さんの80歳オーバーの方がすごいと思いますよ。
崖を下りたらすぐに滝が見えます。だからと言っておすすめはしませんが、形や大きさはなかなか。
昔からこの滝は地元の人には知られた存在で、近くには「如意ヶ滝」というバス停があるほどです。
「如意ヶ滝」という名前のバス停があるからと言って、『よし!ここでバスを降りて如意ヶ滝へ行こう!』だなんて思わない方が良いと思います(笑)
滝カードは53枚目。
これはジョーカーを1枚足したトランプの枚数と同じ。
滝トランプも不可能ではありません。製作費は1円もないですけど。
たくさんのご応募をお待ちしています!
締め切りは10月13日です。
また時間できたらブログ書きます。
演出 松田